• banner01
  • banner02
 

FAQ

オカリナFAQ【ハーモニカ・オカリナ等の通販・フジクラ楽器】

オカリナに関するよくある質問とその回答をまとめてみました。

さあ、あなたの疑問を解決しましょう。

Q、どのオカリナを選んだらいいのですか?
Q、C管、F管ってなに?
Q、モデルによって指使いが違うようですが?
Q、高音部がかすれてしまうんですが?
Q、もっといい音の出るオカリナはありませんか?
Q、音程が狂っていますが、どうにかなりませんか?
Q、?




Q、どのオカリナを選んだらいいですか?

A、最初はアルトのC管から始めましょう。手の小さい女性やお子様だと穴が塞がりにくい場合もありますが、このオカリナは避けては通れませんので努力しましょう。
教則本等もこのオカリナを基準に書いていますのでCDやDVDなども多数あります。もう一度言います、アルトC管から始めてください。
トップへ

Q、C管、F管ってなに?

A、C管やF管とはその楽器の基準調子のことです。
例えばC管とは補助穴(ダブルホールになっているところの小さい方)以外全部塞いだとき(即ち「ド」の音)Cの音(和名だとハの音)が出る楽器です。「ド」がCの音(和名だとハ)なので「ドレミファ・・・」と順番に吹くとC調(和名だとハ長調)の音階が出ます。同様に全部塞いだときFの音(和名だとヘ)が出ればF管、Gの音(和名だとト)が出ればG管です。
トップへ

Q、モデルによって指使いが違うようですが?

A、オカリナの指使いにはいくつかあります。代表的なのはアケタオカリナの運指、ナイト、ポポロオカリナの運指、ティアーモオカリナの運指です。
アケタやティアーモは低音の「シ」「ラ」を出すとき右手の中指と人差し指を使います。アケタとティアーモでは人差し指の動く方向が違います。補助穴が人差し指の付け根方向にあるのがアケタ、指の先にあるのがティアーモです。
それに引き換え補助穴が右手中指、左手中指に配置してあるのがナイトやポポロです。
好みもあると思いますが、人間工学上一番長い指は中指なのでその指先に配置してあるナイトやポポロの方が合理的であろうと思われます。私なら間違いなくこの運指を選びます。

トップへ

Q、高音部がかすれてしまうのですが?

A、実はこの質問(苦情?)が一番多いんです。特にアルトC管です。
実はオカリナの口に当たる角度が悪くて出ないことが多いのです(前後左右とも)。出やすい角度はオカリナによって違いますので探してみてください。また、オカリナは「ふーっ」って息を入れるのではなく、タンギング(リコーダーと同じです)といって「トゥー」と発音するように吹きます。タンギングには沢山の種類があって「トー」や「ツィー」なんていうのもあります。
オカリナによってタンギングを換えることにより高音部が出しやすくなる場合がございます。自分に合ったオカリナを探すのではなく、オカリナに合った演奏を身に付けるという事が基本的な考えになります。頑張ってみましょう。
トップへ

Q、もっといい音の出るオカリナはありませんか?

A、オカリナという楽器は不思議な楽器です。私共は60年以上楽器屋を営んでおりますが、オカリナほどこの質問を受ける楽器は他にありません。
しかも始められてさほど経っておられない方からです。他の楽器で1年や2年しかやっておらず、何曲か吹けるようになったレベルの方にこういった質問は受けません。「どうやったらいい音が出せるようになりますか?」って言うのが普通なんですが・・・。
結論を申し上げます、もっと練習をしてその楽器の持てる最高のパフォーマンスを引き出してあげてください。それでも納得いかなければ相談して下さい。
トップへ

Q、音程が狂っていますが、どうにかなりませんか?

A、オカリナは息圧によって音程が変化いたします。強く吹けば上がり、弱く吹けば下がります。また、口に当たる角度によっても音程が変化いたします。最適な音程が得られる息圧、角度を探してください。
アケタ・オカリナは同じ強さで吹く(平らな息)と高音に行くに従ってピッチが下がるように感じます。恐らく何か拘りがあってそういう風に調律されているのだと思います。私には違和感を覚えますが・・。
トップへ

Q、?

A、
トップへ

回答者は弊社代表取締役 藤倉久典です。

ハーモニカ特集

コンテンツ

カレンダー
  • 今日
  • 定休日
  • 臨時休業

QR

ページトップへ